この記事は、PRを含みます。
家づくりももう終盤…へとへと…
そんな頃にやってくるのが外構!
もう疲れた…提携先にしようよ…
そんな一時の心の折れ具合から、何も考えずに、提携先を選ぶと…
べらぼーに高額になるのはご存知ですよね?
もうひと踏ん張り!
ここで家づくり中のあなたが頑張れば、お金を他のことにかけられるよ!
あとから照明や収納ボックスをワンランク上のものを買えたり
観葉植物も買えるよ(結構高いよねw
この記事では、「どうしたら外構工事を節約できる?」「最低限、外構でやるべきことって何?」「最低いくら外構にお金をかければいいの?」をまるっとまとめました!
最後まで読めば、これから外構工事をする人や、家づくりを終えてそろそろ外構工事をしようかな?なーんて思ってるあなたにのためになること間違いなし!
先に言っちゃうと「自分で動くことが一番の節約!」
あなたの行動が、未来の自分へのご褒美になるよ!
でも、抑えるべきポイントをしっかり理解しないとね!
\無料で5分!まず行動してみよう/
/ 最近みんなが使ってる外構比較サイト \
外構工事を安くする節約ポイント13選
オープン外構にする
これ我が家の外構。
オープン外構のメリットはなんと言っても、魅せる外構になること!
また、目隠しフェンスで覆われすぎた外構よりも侵入者が外からも見えて、防犯面で良い!
節約になり、防犯にもグッド!
最近は、オープン外構ものすごく増えているよね!
節約にもなるし、土地が広く使えるね!
ポスト、表札、インターホンがセットになっている門柱を選ぶ
どんなのかわかんないよね!
画像貼っておくね!
このタイプの門柱は、表札・ポスト・インターホンがセットになっているので安く済ませることができます!
人工芝や芝生は自分たちでも簡単にできる
芝生を植えて、1年目は雑草がすごくて大変でしたが、2年目に突入した今
芝生が密になり、今年はずいぶん楽になりました!
価格も抑えられるので、芝生は自分でやりましょう!
でも、芝生って管理がすごく大変って言うよね…
そんなあなたには、クラピアがあってるよ!
クラピアはこれ↓
芝生は上に伸びるので、最低でも2週間に1回は芝刈りがどうしても必要!
でも、クラピアなら横に広がるから、芝生より管理が楽だよ!
デメリットは気を付けないと、隣のおうちに侵入すること。
だから、伸びすぎたらカットが必要だけど、根が浅いので芝生より楽!
駐車場は、砂利が安く済む
コンクリートが一番雑草対策や泥はね対策にもってこいだけど、なんせお高いコンクリート。
一番安いのは、砂利なんですよね。
うーん。でも見た目がちょっと…
そんな方には、コンクリートと砂利のミックス駐車場がおすすめ!
全てをコンクリートだと値段があがるし、殺風景になりがちだけど
間に玉砂利をいれることで、その分節約にもなるし、玉砂利が目安になり駐車しやすくなるメリットがあります!
ちなみに…
間に、芝生を入れるのはおすすめしないよ。
芝刈り機でこまかいところを刈るのは大変だから、さぼりがちになっちゃう。
そうすると、駐車場の隙間からものすごく芝が伸びる!
モヒカン駐車場…かっこわるいもんね。
芝生じゃなくて、そこは玉砂利にしよう!
ライトは太陽光のものを自分で買ったほうが安い
私は、コストコでゲットしたけど
楽天にも太陽光の照明は売ってるし、
太陽光タイプなら、停電時にも持ち運べて使える!
照明は、自分で用意しよう!
コンクリートとタイルの面を減らす
外構の中でも高価なのが、コンクリートとタイル!
画像
本当はコンクリート全部やりたかったけど、100万かかるって言われてやめたよ。高すぎた…
タイルは、小さいタイプは値段がどんどんあがってしまうので注意!
でも、可愛いよ!(爆
画像
このタイルは一目惚れした、「ピエドゥラタイル」!
高かったけど、満足度高いです!
節約したり、こだわったり、メリハリをつけながら
外構を作っていったよ!
カーポート無しに
カーポート無しで後悔してないよ。
雨がふったら、濡れちゃうけど
玄関と駐車場が近いから、一瞬なので大丈夫!
玄関と駐車場の距離感も大事だね。
背の高いシンボルツリー、育ててみる
シンボルツリーって見た目もいいし、欲しいですよね。
業者に頼むと、お金はかかるもの。自分で用意できます!
ホームセンターで5000円~売ってます!
購入したら、トラックを借りて持ち帰り植える。
簡単に言うけど、
大きいシンボルツリーを植えるのは、大変じゃない?
こぶりなシンボルツリーを買うのでも実は十分なんだよ!
すぐ成長するからね!
家族と共に成長する木っていうのもいいよね。
デッキはやろうと思えば、自分で作れる
こういう置くだけタイプのデッキや
こんなDIYタイプのデッキもキットで売ってる!
私のお父さんは、素人だけど自分で作ってた(笑)
65歳が3日くらいかけて作ってたよ。
倉庫は後付け
設置混みで16万だったよ!
小さいタイプならもっと安いよね。
三角屋根が可愛い物置は、マツモト物置だよ。
可能なところは施主支給
施主支給(せしゅしきゅう)って何?
私たちが自分で用意したものを、業者さんに取り付けてもらうもののことだよ。
施主支給をすると、安く手に入ることはもちろん!
自分が見つけた本当に好きなデザインを暮らしに取り入れることができます!
例えば、階段の手すりのアイアン部分を施主支給するとか
ポストや表札を施主支給するとか
最近では、傘立てを家に直接つけちゃうのも流行っているので、
それも施主支給になりますよ。
※これが家に直接つけるタイプの、傘立て。帰ってきたスーパーの袋や子どもの外用おもちゃを引掛けておくのにも便利とインスタで話題のアイテム。
見栄を張らない
まさにこれが最大の節約!
実際に外構屋さんの外構はいたってシンプルなお宅が多いです。
理由は、後始末が楽なように。
理由までシンプル(笑)
処分がむずかしいものをよく検討せずに購入するのはやめましょう。
じゃあ、最低限必要なものって何?
そこ、深堀してみようか!
外構で最低限これだけやっておけばいいものって何?
外構における、最低限とは…?
- 防犯対策や燐家の境界線として、柵
- アプローチ
- 雑草対策
燐家との境界線や土が流れないようにするためにも、柵はマストだよね。
アプローチっていうのは、玄関周りの地面をタイル張りにしたり、ポストやインターホン、照明のこと。
雑草対策は、防草シートと砂利が最安値でできる対策!
最低限これだけやればいいのか!
これだいたいいくらくらいでできるの?
お世話になってる外構さん2社に聞いたら、土地の広さによるけど、
150万あれば最低限の外構はできると言ってたよ。
そうか。これが最低限なんだね。
でも、僕デッキもほしいし、車の土間もほしい。
カーポートも必要だと思うんだ。
そうすると高くなっちゃうよね。
だから、相見積もりがマストになってくるよ!
私の実際の経験談だけど、他社見積もりはまじで大事!
我が家は住んでから「デッキの屋根が欲しいね、できればデッキ広げたいね」って話していて、それは自分でできないから、もともと頼んでいたスウェーデンハウス提携の外構業者に依頼を出したの。
そしたら、見積もりが100万円くらいして…どっひゃーっておったまびっくり!
慌てて、他社見積もりを申し込んだら、「50万~60万くらいでできそうですね」ってさ(笑)
相見積もりしてなかったら、大変なことになってたよ(笑)
相見積もりして本当に良かった…!
\私が提携外の外構業者を探したサイト/
外構工事を安くする節約ポイント13選まとめ
外構工事を安くする節約ポイントまとめ
- オープン外構にする
- ポスト、表札、インターホンがセットになっている門柱を選ぶ
- 人工芝や芝生は自分たちでも簡単にできる
- 駐車場は、砂利が安い
- ライトは太陽光のものを自分で買ったほうが安い
- コンクリートとタイルの面を減らす
- カーポート無しに
- 背の高いシンボルツリーを育ててみる
- デッキはやろうと思えば、自分で作れる¥
- 倉庫は後付け
- 可能なところは施主支給
- 見栄をはらない
- 最低限やるべきところを抑える
やっぱり安くするには、自分で動かないとダメ!
面倒で大変かもしれないけど、未来の自分のために今がんばろう!
\みんなが使ってる外構比較サイト/
今回の案を参考に相談してみると、それに合わせた外構案を作ってもらえるよ!
あなたに合った見積もりが分かるから、「私の外構いくらくらいかな?」って目安になるのが嬉しいよね!
無料で使えるものはガンガン利用していこう!
私の体験談は↑の記事からどうぞ!
節約しつつ、素敵な外構をぜひ作ってくださいね!
コメント